【バック100周年記念モデルトロンボーン入荷!】

2018年06月25日

待望のトロンボーンがついに入荷! 本日はこちらを紹介します♪

 

~Bach Stradivarius Centennial Trombone~

バック100周年記念モデル 42BOF

 

 

シカゴ交響楽団首席トロンボーン奏者ジェイ・フリードマンの監修によって

生まれたこのモデルは、オープンフロー・フリーバルブ搭載で

より自然でスムースな息の流れと、レスポンスの良さを実現しました。

 

さらに、ベルがより自由に響く支柱(“Bell-free bracing”style)を採用。

 

自然なベルの振動により、澄んだ遠達性のある音を生み出します。

 

ベルには豪華な100周年記念モデル彫刻が彫られています。

 

バック100周年記念モデル限定特製ケース アニバーサリーエンブレム

 

こちらは店頭でご試奏いただけます♪

ヴィンセント・バックトロンボーンの新作記念モデルをぜひ体感ください!

ご来店をお待ちしております。

【限定1本】植村楽器創業55周年記念カスタムトロンボーン

2018年06月18日

今年で創業55周年を迎える当店より素敵なご案内です♪

 

 

植村楽器創業55周年記念カスタムトロンボーン

 

ゲッツェン 3047AFYをベースに純正パーツでカスタム。

限定1本のみの特別仕様です!

 

 

 

 

少し公開・・・

 

 

 

 

 

さて、どこがどのようにカスタムされているのでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常の支柱から、1本支柱に変更しました。(※全て純正パーツです)

 

セイヤーバルブと1本支柱、まるでエドワーズT350-Eを彷彿とさせます・・・

 

 

 

 

 

別角度から見てみると、支柱の効果がよく分かるかと思います。

 

 

吹奏感やレスポンス、音色の違いをぜひとも体感してください♪

 

 

 

 

限定1本のみの特別仕様のためお早めに!

 

在庫状況変動の可能性があるので、お手数ですが

ご連絡をいただけるとスムーズにご案内できます。

 

ご来店をお待ちしております♪

 

 

 

追記

御好評につき売り切れました。ありがとうございました♪

【ダブルリード CD販売開始!!】

2018年06月5日

名古屋ダブルリードアンサンブル

 

アルメニアン・ダンス!

 

 

 

 

 

世界的にも珍しい、ダブルリード楽器のみ構成!!

 

 

 

 

 

待望の3rdアルバムです。

 

 

吹奏楽の名曲「アルメニアン・ダンス」と

ホルストの「吹奏楽のための組曲」が収録されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店にてお取扱いがございます。

 

 

【SAX演奏会のご案内】

2018年06月5日

当店の定期レッスン講師

櫻井 牧男先生による

 

櫻井 牧男 還暦コンサート

~サクソフォンが繋いだ絆~

 

 

 

 

【フルートフェア開催のご案内】

2018年06月1日

★UEMURA FLUTE FAIR 2018★

 

 

 

 

 

例年、大変ご好評いただいております植村楽器フルートフェア!!

 

 

 

6月2日(土)~7月1日(日)の各土曜日日曜日

当店の1Fにて展示&試奏会を開催いたします♪♪

 

 

 

”世界限定”2本のみ

ナガハラ スペシャルモデルの試奏も可能です。

 

 

 

 

 

~開催日~

●FMCフルートマスターズ

6月2日(土)・3日(日)

 

●マテキフルート

6月9日(土)・10日(日)

 

●サンキョウフルート

6月16日(土)・17日(日)

 

●アルタスフルート

6月23日(土)・24日(日)

 

●ミヤザワフルート

6月30日(土)・7月1日(日)

 

 

 

~開催時間~

土曜日・・・13:00~18:00

日曜日・・・10:00~17:00

 

 

 

 

当店では、フルートのお手入れ用品も数多く販売しております。

 

かわいらしいメンテナンス用品をお探しの方

フルートに少しでも興味のある方もぜひお気軽にご来店くださいませ!!

 

 

 

お待ちしております o(*^▽^*)o~♪

 

 

 

 

 

【メンバー大募集中!!】

2018年05月25日

~メンバー大募集のご案内です。~

 

 

 

 

 

 

 

 

マイケルラス・シャイアーズ トロンボーンフェア開催決定!

2018年05月7日

 

昨年大好評いただいたフェアを

 

今年も開催することになりました!🌸

 

 

 

 

今回もスペシャルアドバイザーとして、

 

マイケルラストロンボーンユーザーであり

 

名古屋を中心に活躍されている餌取雄一郎さんをお迎えいたします!

 

 

あなたに合った最高のトロンボーンをご案内いたします♪

 

 

 

気になっていたけれど

試奏する機会がなかったというあなた!!!

 

 

ぜひこの機会にお越しください!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

【音楽教室のご案内】

2018年03月24日

こんにちは。

 

音楽教室のご紹介です♪

 

 

名古屋市 中川区にある

 

 

 

「 磯貝フルート&ピッコロ教室 」です。

 

 

 

フルートとピッコロの以外の管楽器、

ピアノのクラスもございます。

 

 

 

 

詳細は下記のURLでご確認できます!!

 

 

 

https://flute20090621.wixsite.com/mysite

 

 

 

【フルート演奏会のご案内】

2018年02月23日

フルートの演奏会のお知らせです。

 

 

 

<日にち>

2018年4月8日(日)

 

 

<時間>

昼の部・・・15:00開演

夜の部・・・18:30開演

 

 

<場所>

アートスペースハーゼ 二条城前

 

 

 

 

当店にてチケットのご購入が可能です!!

 

 

 

 

【オーボエアンサンブルコンサートのご案内】

2018年02月19日

Feste di OBOE

愛知県立芸術大学大学オーボエ専攻生による第1回定期演奏会

 

愛知県立芸術大学音楽学部音楽科器楽専攻管打楽器コースの

オーボエ教員・専攻生による、記念すべき第1回演奏会です。

 

ソロやトリオ、さらには全員によるオーボエアンサンブルなど盛り沢山。

オーボエによる、美しく華やかな音楽をお楽しみください!

 

ぜひともお出掛けください♪

 

 

Feste di OBOE

愛知県立芸術大学大学オーボエ専攻生による第1回定期演奏会

 

2018年2月27日(火)

開場 18:15    開演 18:45

名古屋市瑞穂文化小劇場

入場料:1,000円(全自由席)

 

 

プログラム

W.A.モーツァルト(編曲:柴田誠太郎) / フィガロの結婚 序曲

 

C.イヴォン / 3本のオーボエのためのカプリッチョ

 

G.ジェイコブ / 2本のオーボエとコールアングレのための2つの小品

 

L.V.ベートーヴェン / オペラ『ドン・ジョバンニ』から

“お手をどうぞ”の主題による変奏曲       他

 

オーボエ教員・専攻生全員によるアンサンブル

G.F.ヘンデル / 王宮の花火の音楽

 

 

9 / 10« 先頭...678910